2010年2月8日

宮城・冬のリアス海岸&蔵王アイスモンスター



冬のお出かけ、水墨画のような雪景色を山形に見に行こう!
と思ったのですが、大寒波で大雪!

天気予報の良さそうな宮城沿岸部に行き先変更
気仙沼から松島の海岸線を見に行こう(^^♪

と1000円高速の効力のある
日曜22時ごろ発進!

仮眠しつつ
東北道をひたすら進んで一関インター


やったぜ!1500円(笑)
一関到着4時ごろだったかな?

R284で気仙沼
日の出を見に唐桑半島(からくわ半島)の折石(おれいし)へ




6時15分まで折石の駐車場で仮眠・・・



折石駐車場
小屋はトイレなんだけど、中に入ったら大音量で何やら音楽が!しかも長い(笑)
早朝から落ち着かないトイレを済まして・・200mほど歩いて折石へ



折石

日の出〜(^O^)/
海中からそびえる16mの大理石の石柱!
三陸大津波で先っちょが2m折れたので折石だとか





この日の太陽は大きく感じたな〜(^O^)/





右方向の眺め
リアス特有のゴツゴツがいいね〜




左方向の海岸線





看板と折石





巨釜・半蔵・折石と遊歩道になっていて
見どころ満載?いろいろな岩や海の眺めが楽しめます




よく見りゃ音楽トイレ 「御殿トイレ」って名前になってるな(笑)




半蔵駐車場近くからの景色


では腹減ったので唐桑半島から気仙沼に向かいます〜



漁火パーク駐車場から気仙沼大島を望む




出入りの激しいリアス式海岸は綺麗な景色の連続




住民にはいつもの景色なんだろうけど、ゆっくり漁港巡りしたら楽しそうだな〜




カキの養殖の盛んなところです
海には養殖いかだがたくさん見えます〜





唐桑瀬戸
アップで「いかだ」の風景





地元のオバちゃんの運転する激速の軽を追っかけるが追い付かない(笑)

県道で気仙沼へ
朝の通勤ラッシュで少し街中は混雑・・・



気仙沼

気仙沼魚市場
マグロやサメの水揚げを見たかったが、遊んでるうちに終わってしまった(笑)
時間は8時です、セリを見るなら7時ごのかな
食道を覗いたがパッとしないので別の店に移動




出漁準備岸壁

遠洋のマグロ漁船がずら〜と並ぶ、なかなか圧巻の眺め





やはり遠洋漁業用は漁船の大きさが一味違うね〜!デカイ!!





公衆トイレの上にある見送りデッキ
電灯はイカ釣り漁船に付いてるタイプかな(^^♪
この時点が一番の青空だったかも




お魚いちば

朝からやってる観光魚屋
食道も8時から営業らしいので入ってみます〜

 
柳かれい焼き定食 1000円
チョイと高いけど朝は焼き魚だな(^^♪
身も厚くて美味しいカレイでした

魚もなかなか安くて買いたかったがまだ帰らないし我慢



朝飯も食ったので運動しに山登り〜

気仙沼が見渡せる裏山?

安波山(あんばさん)へ


安波山へのヒルクライム
たいした距離じゃないけど御覧の通りのスノーロード




安波山(あんばさん)

おお〜(^O^)/
角度的にもろ逆光だけどいい眺めだね〜
気分がイイ





案内看板
気になるのは・・・「海のみえるおべんじょ」(笑)

朝からトイレネタが続く



龍の階段
この公園、龍をイメージした作りでなかなか良い




龍の階段から気仙沼の眺め




海のみえるおべんじょ

囲いがなくて開放的なら、絶景トイレなのにな〜ほしい!
大のほうも全面がシースルーで見えます(笑)
冬場で手入れが行き届いてなかったのが残念ですが、面白いので綺麗に使いましょう(^O^)/



ひのでのてらす

カワフルな石が地面に埋め込まれてたり凝った作りで楽しい公園です





「ひのでのてらす」から安波山登山道路?と気仙沼





さらに少し登れば「ほしのてらす」
気仙沼が一望です!けど逆光だし曇ってきたので下ってきました(笑)

この龍も良く出来てますよ(^O^)





おまけでもう1枚、広角で撮影





なかなか良い公園だった!気仙沼来たら行くべし!

では下山して、海岸線を南下してゆきます〜




次へ