2017年9月19日(火曜日)

猛暑日ラスト?!夏の終わりの千葉房総巡り

早くもお彼岸です、雨の多かった今年の夏
台風一過で晴れ予報の19日
房総へ行ってみたいと思います~

東京からのアクセスも良くマニアックなチバ王国

九十九里での日の出を狙うべく

AM4時ごろ発進!!




首都高から京葉道、千葉東金道路を進み九十九里へ
九十九里近くのコンビニでコーヒーとパン200円セットを購入して
日の出前5時ごろ九十九里浜に到着
朝晩は雲が出るとの予報どおり結構曇ってます



朝まづめです、けっこう釣り師がいます♪
今回は竿もってきて釣りもしようかと思ったが
30度超えの猛暑予報なので道具持ってこなかった


九十九里・白子

パン食べてたら雲の下から日の出(^^)/




では、みんから用にバシバシ撮影していきます!!

みんからフォトギャラリー「九十九里tsセレクション」


曇ってるけど曇りのドラマチックな良さもあるよね~♪




太陽が出てからの短いオレンジタイムを有効に
でも、ホワイトバランス電球で撮ればオレンジじゃないけどね(笑)
これもクールでいいな♪



砂浜うろうろ・・砂まみれ
19インチで35タイヤはもちろんこうなる(笑)
AWDなので不安はないですが油断禁物
必要以上に砂浜に出るのはマナー違反なので控えめに




ここは砂浜・・・もしも時は・・
釣り師のジムニーに助けを求めよう
この日は自分含め8台くらい車がいましたが(写真撮るの忘れた)
愛車撮影は自分だけ、あとは釣りでした
脱出用ラダーと牽引ロープは常に積んであります(笑)



若いカップル釣り師
なんか釣れたので見に行ったらシタビラメでした♪



そしてここは外房です、けっこう波がある~
沖で釣りしてるとウネリが酔うんですよね~



じっくり1時間ほど撮影
もうよいでしょう!(水戸黄門風に)



時刻は6時では海沿い房総を走りますよ~



九十九里の別の浜も偵察しつつ南下していきます~




ピンクのマンション?の横を通り抜け
雀岩に向かいます



ちょっと広角すぎた(>_<)
晴れてきそうで気分上々♪



津々ケ浦の夫婦岩(雀岩)

こちら何気に初めてのスポットで、初訪問♪



朝です、なるほどの逆光です
海も荒れ気味、さすが外海



大原の町を抜けていく
大原港も何回か釣りに来てますが遠いよね
竿持ってたら、ここらで餌買う予定でしたが
通過して岩船漁港へ下りていきます




途中、彼岸花が咲いていたので撮影してゆきます♪




もうお彼岸なんですね~
夏も終わりか~




ベンチに顔(笑)
黄色いのなんだべさ??



岩船漁港

青空が広がってきた(^^)/



海に突き出た赤い地蔵堂・岩船地蔵尊
その奥の岸壁も外房らしい景観ですね~



漁港にゃんこ♪
たいがい逃げないんだけど、この子たちは逃走(>_<)




地蔵堂からの眺め

 
いや~晴れた晴れた(^^)/
お地蔵さんに感謝



小さな砂浜の芸術
潮が引いていきます




現在時刻は8時
この日の干潮は10時ごろ、予定通りですな~(^_-)-☆



少し進んで釣師海岸展望スペース?



釣師海岸

75の神々が漂着したという、切り立った断崖が凄い!
名前は釣師ですが、こんな崖じゃ釣りも出来そうもない(笑)



ドン・ロドリゴ上陸地

ドン・ロドリゴって誰だ?
ドンと言えば小西だが・・・(笑)




詳しくは看板を読もう


 
ここは、すぐにキレイな浜に降りれます
ロープもあって運動靴なら問題なし



おお~素晴らしい(^^)/
足跡ひとつない浜に感動、日本じゃないみたいです



台風明けなので海藻が山盛りになってますが
素晴らしい景色です
そして、目の前の突き出た岬のさらに向こう側にも
歩いていけるコースがあるので行ってみます



おんじゅくトレイル
小浦海岸コース


小浦海岸入口、ドン小西の駐車場からすぐ上にある
夏場は虫や草木が凄そうなので
長靴履いて、軽いハイキング装備で向かいます
(今回は短パン、長くつ、Tシャツでしたが、長袖長ズボンの山装備推奨



路面は歩きやすいが・・・
クモの巣が全面に張り巡らされてます!!
それゆえ人が立ち入った形跡なし!!



クモはデカい!!
直撃するとクモの巣まみれになるので



木の枝を上下に振り回しながら進みます
けっこうコミカルな動きです(笑)

テロテロ・・・ドラクエ1の歩いてる感じ


 
現れました素掘りトンネル
横穴があったりして暗くて不気味




これまた蜘蛛の巣が凄い
最後のヤブを抜けると

おお~


素晴らしい砂浜出現




両側を断崖に囲まれたプライベートビーチですね



聞こえるのは波の音と風の音
時間を忘れる、千葉だと忘れる




この横穴を上から見える場所を通り
さらにもう一つ向こうの浜に出るコースもあるようですが
小さな沢を登り先に進むと
両側を背丈より高い凄いヤブで、今の装備では危険と判断(笑)
今回はここまでとしましょう~



小浦の貸し切りビーチを満喫していきます
ネタを撮ったり



何もない海岸に文字書いたり
海に入りたかったがシャワーないので我慢(笑)
貸し切りの砂浜を満喫
レジャーシートを持ってくるべきだったな




潮が満ちてくる前に帰ります
干潮しか現れません
満ちてきたら死ぬかも(笑)


また涼しい季節にチャレンジしてみたいですね



現実の世界に戻りますよ~

すでに、かなりの満足感ですが走ります


次へ