2006年4月3日
早朝!食い倒れ in 築地
築地に野暮用もあり
ちょいと築地に食い倒れに向かう(笑)
早朝4時過ぎに出発
ガラガラで気持ちいい中仙道
築地でラーメン&丼を食べる予定ですが
ついでにプチ都内見物・・・・
後楽園前
警視庁
国会議事堂前
東京タワー
全長333m さすが!ノッポさんです。
でも大物対決では、やはり「牛久大仏」が防衛かな(笑)
プリンスホテル入り口のソメイヨシノ
帝国ホテル
歌舞伎座
と皇居周辺を軽く回り撮影~(^^♪
皇居周辺はお巡りさんや警備員がわんさかおります(^_^;)
みだらに車止めるとすぐに飛んできます(笑)
まだ写真撮りたい場所があったが明るくなってきたら交通量も増えてきたので
築地のラーメン 「井上」に向かう
井上
5時45分到着
築地ではかなりの有名店
朝5時から営業!
立ち食いスタイルです
井上のラーメン 600円
もちろんメニューはこれだけ
あっさり醤油で細麺、チャーシュー3枚?、メンマ、ネギ、カイワレ
なかなか美味しかった(^o^)丿
築地場内
一般でも場内でお買い物は出来ます
でもプロの領域なので、邪魔にならないようにマナーは守りましょう~
ちなみに足元は水で濡れているのでご注意
スゲー!マグロがゴロゴロ~!解体中
某新聞に連載している美人看板娘のいるお魚屋さんに行ってみたかったが
スゴイ数のお店で、下調べしないできたのでわからなかった(笑)
調べたら、場外みたいね(笑)
次回にリベンジしましょう!
仲家
6時45分到着
場内入り口付近にあるお店です
平日の早朝からこの行列!!!
タイミングよくすぐに入れて良かった~
外国人観光客が多い
マグロ&うに丼 1300えん
うにが、かなり美味いかったな~
早朝からラーメン&丼!さすがに苦しいぞ(笑)
とろ・うにいくら 1800円
仲家の一番人気まいう~
場内でブリでも1本買おうかと思ったが(笑)
玉子焼に変更
場外にあるお店
丸武
テリー伊藤でお馴染み?の玉子焼屋さんです
裏ではもくもくと玉子焼きを焼いてます
(日中の風景のようですが、朝7時すぎです)
甘口でまいう~でしたよ~
早く帰らないと渋滞するので撤収
東京駅で朝日をあびながら撮影
東京駅
駅周辺はもっか工事中ですね
帰り道にある桜のトンネル
9時ころ帰宅しました
都会見物もなかなか楽しいですね
築地で朝食になんかハマりました(笑)
まだまだ行ってみたいお店あるので
また暇なときは行ってみよう~!
走行距離 53km
走行ルート 皇居周り&築地中央卸売り市場
ちなみに築地の駐車場は「築地川第一駐車場」か「国立がんセンター」に駐車になるかな
銀座の隣なので日中は大渋滞です
市場も朝がメインなので、行くなら早朝に出かけましょう~(笑)
戻る