2007年7月16日
鬼と奥武蔵グリーンライン
写真がすごい少ないのでレポにならないんだけど・・
一応レポにしますか(笑)
昼過ぎ鬼に向かう!

久しぶりの
鬼うどん
珍しく冷たいのを喰らう!


鬼に行くかも??てブログで待ち伏せたSSさん夫婦(^^♪
KANさんやら、他にも集まってましたね、さすが祭日の鬼
鬼を食べ終えて定峰峠をヒルクライム!
頂上地点の峠の茶屋から奥の細道へ・・・(笑)
白石峠 〜 高篠峠 〜 大野峠 〜刈場坂峠へ

刈場坂峠からの眺め
刈場坂峠から奥武蔵グリーンラインへ
飯盛峠 〜 関八州見晴台へ
駐車スペースに車をとめて、ちょいと山登り


キノコで1UP〜 しびれるか笑い出すと恐いので食べちゃダメよ

見晴台・関東平野から遠く房総から三浦
富士山まで見えるお山です
曇りで雨も降ってきたのでイマイチだった・・
グリーンラインを傘杉峠〜顔振峠と進み鎌北湖に出る予定が
道間違えてR299に出ちゃった(笑)
高麗から県道15を川越方面に
県道15、日高あたり
豆腐厨房
とうふソフトクリームの旗に釣られて寄ってみた


「豆乳ソフト」 と 「おからドーナツ」
豆乳味のサッパリしたソフトクリームが美味しかった〜
ドーナツは甘すぎなくて、モチモチした食感が美味い!
豆腐も美味しそうだったね〜
川越に出て
R17で帰宅しました
日高には、醤油ソフトってのもあるらしい
また行ってみよう〜
参考までに・・前回グリーンラインを通過したときのレポは
こちら
走行距離 : 200kmくらい?
走行ルート
戻る