(59)   久留米 魁龍  (新横浜)      { 久留米ラーメン } 最後訪問日2004・4・5


ミニラーメン ¥550
魁龍http://www.kairyu.co.jp/
    魁龍      (新横浜ラーメン博物館))

久留米のご当地ラーメンの店、魁龍がラー博に登場
知る人ぞ知る、超とんこつ、通称・どトンコツ!
店内に入れば凄い匂いにビックリ!動物を煮ている匂い(笑)
スープは豚の頭と背脂ラードのみ!で特注の大鉄釜で24時間、精魂込めて炊きつづける
独特の”よびもどし”でじっくりと作られるスープはまさに、どトンコツ!
トロリと濃厚で色もスゴイがカドの無い口当たりで、臭くなく思いのほかマイルド
どんぶりの底には解けた骨(骨髄)が沈んでいる!(店内には、カルシウムを補給して・・)と張り紙がある
麺は博多より少し太めのストレート麺で、博多でおなじみの替え玉は無い(久留米のスタイルを貫くため)
こってりが食べたいときはハマルかも〜

横浜市港北区新横浜2−14−21
新横浜ラーメン博物館内
http://www.raumen.co.jp/
JEFおすすめ度

 4点 

営業時間  11:00〜22:00
定休日    年末年始
駐車場   あり有料



テーブルには、にんにく、しょうが、ごま、コショウなど
味が変わらないように入れましょう




戻る