(58)  ラーメン博物館  ( 新横浜 )   {ラーメンテーマパーク} 最後訪問日2004・4・5




   新横浜ラーメン博物館   ( 新横浜 )

新横浜の元祖ラーメンテーマパーク、通称・ラー博
建物の1階〜地下が施設で、上は駐車場になってます
昭和33年の町並みを再現したノスタルジックな凝った作りで
だれもが童心に帰って楽しめます
1階は、お土産&ラーメンについて知ることができます
地下1〜2階が、33年の町並みで、選りすぐりのラーメン屋さんが9店ほどあります、
ここに入るために入場料が300円!入ってから各ラーメン代、車で行けば駐車場代と、結構な出費になります。
現在は1人1品注文しないといけません、
食べ歩き用?に、各店にミニラーメンの設定があり、3杯くらいなら食べ歩けれます
従業員さんも、この鳴戸町の町の人になりきっているので面白いです
すごく気が利くのが好感触でした

神奈川県横浜市港北区2−14−21  JEFのおすすめ度

 4点


鳴戸町の風景
いつも夕方です

2004年4月5日現在

支那そばや

久留米 魁龍

春木屋

井出商店

蜂屋

すみれ

こむらさき

千草

らーはく厨房
戻る